渋谷駅を通る人が英会話学校を探す

渋谷区は外国人も大好きな巨大スクランブル交差点がある渋谷駅を擁するエリア。
渋谷駅周辺はかなり巨大だが、それ以外でも表参道、代官山、恵比須など人気のエリアが連なる。
広尾、松濤、代々木などの高級住宅地も抱える住宅街でもある。

余談だが、渋谷出身の人がいてテレビで見る渋谷は駅前なのであんなところに人が住めるのか?と思った幼少期があったが実は住宅地も結構あるエリアなのだ。

渋谷で英会話学校を探すのはカフェを探すくらい簡単だ。
なんせ渋谷駅は山手線、埼京線、湘南新宿ラインなどのJRをはじめ、東京メトロが銀座線、半蔵門線、副都心線、さらに東横線、田園都市線、京王井の頭線と9ラインも走っている巨大ターミナル駅だからだ。

都内はもとより、北は埼玉県、南は横浜まで交通利便性は非常に高く、週末に遊ぶついでに通うだけならどこからでも通えそうな気さえしてくる立地だ。

英会話学校も駅近くにかなりの数があるので選び放題といえるだろう。
競争が激しいと言うことは価格とサービスの折り合いのある学校を見つけやすいということでもあるので少なくとも2つか3つは見学・無料体験した後で決定したいものだ。

なお、渋谷はサイバーエージェントなどをはじめとするIT系企業も多く若いサラリーマンがたくさんいる(様な気がする)。サラリーマンじゃない人もたくさんいるけど、この街の英会話学校は若いリーマンでやる気がありそうなのがつかまりそうな気がする。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする